皆さまこんにちは、陽まりです(*´꒳`*)
今回のタイトルにある「集中力」。
集中力と聞くと、何かに夢中になってたり一生懸命に頑張ってる姿などを何となく想像しませんか?
人間は感情の生き物なので、何か思いながら毎日の生活を送ってますよね。
そうすると悩みも当然出てきます。
そんな時、私はこの集中力という観点からとてもシンプルに二つに分けて考えています。
先ず、「何かを頑張りたい」「これがしたい!」
お仕事でも恋愛でも何でもいいです、何かに向かっていく「プラスの集中力」。
例えば風邪をひいた時など「早く風邪を治す!」
こういった思いもそうだと思います。
もう一つは、「ダメだろうな」「イライラする」
「もうイヤだ」
など、これも色んな場面でよく出てくる思いですが、こういった「マイナスの集中力」。
勿論ケースバイケースだと思いますが、何か悩みがあり、それを考えている時、皆様はどちらに思考を集中させますか?
悩みがある時は普段生活している中でもついつい悩みに集中します。
それは真剣に向き合っているからこそです(^^)
ですが、マイナスの方へばかり思考がいくと心にも頭にもいいエネルギーや発想が入ってくる隙間が無くなってきます。
少しでもプラスへ変換する事で、どんどん余裕が出来てマイナスとは逆にいいエネルギー、発想が生まれ、とてもいい方向へ向かっていけます!
悩みというのはなかなか尽きません。
ですが、どこに着地点を置きそこへ向かう為にはどうするべきか、プラスに考えられる集中力をつけると運気UP UP↑↑ですよっ\\\\٩( ‘ω’ )و ////
プラスへ進む為のお手伝いが出来れば、私はとても嬉しく思います(*^^*)
一度きりの人生です!楽しんでいきましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
皆様とのご縁を楽しみにしております*
*陽まり*