なんとまあ暖かぽかぽかな日でしょうか。
今日から暖かくなりそうですね!
木曜日なんて最高気温19度ですってよ奥さん✋🏻
やっと飽きに飽きた冬服から抜け出せそうで、早く新しい春服たちを下ろしてお出かけ(見せびらかしに)行きたくてうずうずしてます。
皆様、おはようございます☀
今日も絶好調なじゅかです。
本日の待機時間は20:00〜21:00・22:00〜0:00となっております。
以下ここから先日常会話になるのですっ飛ばしたい方は✽:.。..。.:+・゚・のマークまで下まで一気にスクロール!
↓
いやぁ春ですね♡
春ってうきうき。。。昔はしてました。
新しい出会い。新しい学校。新しい職場。新しい習い事。などなど色々と新しく始まるスタートの季節ですよね♬
いや、もちろん今も好きです。
春服は素敵だし、秋冬のコレクションを見れるのもこの季節だし、みんな新しい生活にワクワクしたり不安に思ったりしている新しい気持ちが漂っているし、花は咲き乱れるし。。。生き物は繁殖するし。。。
と、後半怪しい言葉が入ってきましたね。
そうなんです。
生き物達は繁殖期。
花を咲かせるため、新しい命を産むためそれぞれ出会いを求めて花粉を飛ばしたり繁殖行動をしたりと素敵な事ではありますが。。。
重度な花粉症の私はもう12月末から1月中ばにはもう目が痒くなりつい先日くらいから本格的に花粉にやられてきました。
目も鼻も肌もいっそ全部取ってしまいたい!!
5月中頃までこの辛い辛いのが続きます。
春服バンザイ〜早く来て出かけたい〜などと冒頭で申しておりましたが服は着たいが外には出たくない。が事実でございます。
そして繁殖期。。。
この時期の我が家は繁殖期のた12月頃から冬から大騒ぎになります。
ペットのね。私じゃないよ|ω・`)←誰も聞いてない
方やかわい子ちゃんがいないか部屋中をウロウロカサカサ動き回り。
方や産卵するために拒食に入り何も食べず、床や壁をほりほり落ち着かなかったり。
かわい子ちゃんを探してる方はほっておいても問題は無いのですが、産卵する方は産卵モード→産卵後→通常モードに変わるまでの環境やケアが一段と大変でして。。。
この時期!
部屋が土まみれになります!!いや本当に。
なので産卵モードの子が無事に卵を産み通常モードになるまでヒヤヒヤです。
いや生き物の出産って人間もですが本当に命懸けですね。
私もそのサポートで春はてんてこ舞いです。
なんちゅー生き物を飼ってるんだと思われた皆さん。
そんな生き物達を飼っているんです。
まだ秘密。(勿体ぶるところでもないくせに)
✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・
とまあかなりお話が長くなってしまいました。(いつものこと)
活字中毒なところがあるのでお許しください。
とゆうわけで春らしくなってきました。
皆さまの中には新たなスタートを迎える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
日本の春はスタートの季節。
新しい事、出会い、別れ、様々なことが重なる時期でもあると思います。
本格的な春が来る前に心の中、生活の中、一回整理してみるのもいいんではないでしょうか。
私は春前になると色んなものを断捨離します。
新しい事や新しい出会いをたくさん取り入れたいからスペースをたくさん空けるんです。
春はいっせいに動く時期。
幸せもたくさん吸収できるチャンスです♡
いつもより窓を少し長めに開けて、たくさん陽の光を浴びて心も体も空間もリフレッシュさせてあげるのも良いですよ♬
サンキャッチャーなどあるとお部屋に光が拡散するので私はリフレッシュのため、空間の浄化の為に好きで使っております♡
月の光も拡散してくれるのでヒーリング作用もありますね♡
火曜日はスタートダッシュをかける日♬
今週もファビュラスMAXで行きましょう♬
じゅか
↓↓じゅか先生へのご相談はコチラから↓↓