クリスタルやパワーストーンが好きな方の間ではほぼ”常識”として定着している「浄化」。
この意味を正確に知っている方は少ないかもしれませんね。
「たかが石なのに浄化と大げさじゃない?」
なんて侮っていてはいけません。
クリスタルはちゃんと浄化しなければその効果を発揮できない可能性が出てくるばかりか、だんだんと負のエネルギーが溜まってきてしまうもの。
浄化は大事です(๑˃̵ᴗ˂̵)و
クリスタルを浄化する方法
買ってきたクリスタルは様々な人の手を渡り歩いており、悪い気も良い気も吸収してしまっています。
まずはクリスタルを浄化して綺麗な状態に戻しましょう。
浄化の方法は本当にたくさんあるのですが、今回は実践しやすい手軽な方法をご紹介しますね( ´艸`)
1:流水
流れゆくものは様々な邪気をきれいさっぱり流してくれるという意味があります。
蛇口から流れる水をそのままクリスタルに流し、流れるままにしておくという方法が流水で浄化する方法。
だいたい5分もすれば良いのですが、この時は心おだやかに”輝く光が水とともに、クリスタルの流れ込んでいくイメージ”を想像しましょう。
浄化が終わったら柔らかい布で優しく拭いてあげてくださいね♡
2:太陽光
一般的にこれをやっておけば間違いない!(でしょう!)という方法です。
1でご紹介した水で清める方法を終えたあとに、太陽の光に当てるのが理想的。
ちょっと無理そうであれば、太陽の光に晒しておくだけでも十分浄化になります。
できれば朝日から日没までさらすことができれば良いかな、というイメージです(*´︶`*)❀
3:大地に埋める
クリスタルの故郷は土です。
ですから土に埋めるということでも浄化のパワーは期待できるのです。
大地の磁気がゆっくりと負のオーラを取り除き、パワフルな大地のエネルギーを注入してくれます。
水につけてはいけないクリスタル
クリスタルの中には水につけてはいけないものがあります。
ラピスラズリ・マラカイト(冷水のみ)・トルコ石です。
浄化をする予定があるなら、流水以外がおすすめです(*´﹀`*)
浄化をしてはじめて「あなたのクリスタル」になります♪
「浄化って案外手がかかるんだな」
「ちょっと神秘的で楽しみかも」
あなたはどっちに感じましたか?
クリスタルは浄化することではじめて、あなたに合ったクリスタルになります。
ゼロの状態から一緒に進んでいくことができるパートナーとしてお迎えしてあげましょうね(*´﹀`*)
さて、次回はいよいよ「どういうクリスタルを選んだらいいのか」についてご説明していきます♡
ぜひお付き合いくださいね♪
それでは♪
今日もあなたにとって幸せなことがたっくさん起きる1日でありますように♪
お仕事の方はいってらっしゃい(๑ᴖ◡ᴖ๑)ノシ
心春
↑ご相談はコチラから↑