皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
台風は大丈夫でしたか?
うちの近くでは、
竜巻などが発生して、
停電になって、
困っていました。
皆様のところはどうだったでしょうか?
さて。
10月25日がマヤ暦では、おおみそか。
最後の日になり、
26日から、新しい年を迎えると
言われている日です。
今は、お米でゆうと、
刈り取りの時。
今まで頑張って来たことの集大成の時です。
あなたは、何を頑張って来ましたか?
努力したこと。頑張ったこと。
辛かったこと。嬉しかったこと。
全てを受け入れ、
何があったとしても
感謝する。
そんな時期です。
執着していることがあれば、
手放しましょう。
持っている荷物が多すぎませんか?
一旦手放して、
本当に大事なものだけを
持って見ませんか?
それを直感で選び
そして、また、新しいスタートを切れるように、
準備しましょう。
どうしてもそれができない!というのなら、
お電話ください。
泣かなくてもだいじょうぶ。
あなたは、そのままでいいのだから。
一緒に整理していきましょう。
いつも、心にドキドキとワクワクを!
葉桜