人が自分をどう思うかは自分で決められない。
日本人は付き合いの良い民族ですよね。
他人が自分に付き合ってくれないと
自分は他人に嫌われているのだと思って
落ち込んでしまうことがありませんか?
人に好かれたい好かれたいと脅迫観念的に思ってしまうこともありますよね
人に嫌われると言う事は
まるで人間失格のようにおもえてくる。
でも本当はそんなに他人のことを気にしなくて良いのではないでしょうか
自分は自分。
どうあがいても、とりつくろっても、
あなたは、あなたでしかない。
そのままの自分でよいのです。
人が自分をどう思うかは自分では決められない。
ただ、自分に恥ずかしくないことを
進んでやるだけ。
そうすれば、
他人からの評価は、気にならなくなりますよ。
あなたは、かけがえのないあなたです。
前向きで恥ずかしくない自分を目指しましょう。
失敗しても、つまづいてもいいのです。
それが、あなたを大きくするチャンス!
いくつになっても、
男や女も関係なし!
ただ、ただ、前を向いていれば、いいのです。
葉桜より。
いつも心にドキドキとわくわくを!
もしあなたと一緒に前を向いていきていけるようお手伝いします。ぜひ、お電話ください。
こころよりお待ちしてます。(^ω^)